物語は好きですか?
セラピスト・ヒーラー・カウンセラーの
スピリチュアル起業家へ
集客、売上アップの支援をしている
阿部考史です。
ここまでの記事で、
ヘッドライン⇒避けたい欲⇒欲や願望を強調する
というプロセスで書いてきました。
では、読み手の心理はどう変化しているでしょう。
それは、「あなたを信じていいのだろうか?」と考えています。
今回は、読み手の
「信じない」を突破するために
「物語」を使って信頼感を得ていこうと思います。
では、次をご覧ください。
目次
人は物語が好き
みんなストーリーが大好きですよね?
あなたも一度は漫画やアニメ、映画にドラマを見たことが
あるのではないでしょうか。
それらに、心が踊らされ時間も忘れて
夢中になった経験があるはずです。
ドラマではCMが入ると続きが見たくて
見たくて仕方がないですよね。
ちなみに、中断されたものの続きが気になることを
「ツァイガルニク効果」と呼び、
ドラマの良い所でCMが入るのも、コレです。
「よいところでCM入るなよー」と
思っていても「わざと」やっています。
どういう展開になるか見たいという欲を刺激しています。
「続きが気になる~」
これは、初デートに女性が男性に対して使える心理学でもありますね(笑)
どう使えるかは考えてみて下さいね^^
原理原則
物語の原理原則について説明します。
例えば、有名な漫画にドラゴンボール、
ワンピースがありますよね。
どちらも、最初は弱くて負けてばかりだけれど、
修行して強くなっていきますね。
途中で仲間が増えていき、強敵に立ち向かいます。
負けそうになっても最後に勝ちますよね!
誰もが最終的に勝つことが分かっていても、
最後まで物語を見てしまいます。
だいたい鉄板の流れが出来上がっているんです。
物語の原理原則
①どん底のチャレンジ
②チャレンジ、失敗の連続
③成功のきっかけ
④成功の連続
⑤感動的なエンディング
これらがあるものが続きを読んでしまう物語です。
では、セールスレターでどう活かすか?
セールスレターに活かす
物語の原則をセールスレターに活かさない手はありません。
それでは、見ていきましょう。
①のどん底の人生と②のチャレンジ、失敗の連続は
セールスレターも同じです。
③成功のきっかけを発見
④成功の連続
⑤分析してノウハウを構築
⑥自分だけではなく他人も成功させる
⑦次はあなたの番と背中を押す
このようなプロセスで物語を作成していきます。
読み手の「信じない」を突破することが大事でしたよね。
物語は人をひきつける力があり、
読み手も大好きなものです。
これ以外に、やはり大事なポイントがあります。
それが
「共感」です。
例えば、私はダイエットに失敗した経験があります。
昔は太っていたし、ダイエットなんて途中で挫折してばかり。
こんな私ですが、新しいダイエット法を作りました。
といった自分と同じ境遇なんだと親近感を生むことが重要です。
まとめ
今回は、読み手の信じないを突破するために
「物語」を使って信頼を得ようというお話を
させていただきました。
原理原則があることや、
親近感を生み出すことも重要ポイントです。
今回もお読み頂き
ありがとうございます。
セールス不要。
お客様から「欲しい」とお願いされる
ビジネスモデルを構築しませんか?
もう、来月の売上を気にすることなく、
安定的に月5~20万円の収入を目指せるビジネスモデルを構築しませんか?
今回、安定的に売上を上げていくためのリストマーケティングのファイルを特別に用意しました。 (約5万円相当)
今すぐ登録してプレゼントを受け取って下さい。
今すぐリストマーケティングで安定収入を得る講座を受ける

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません