セールスプロセスの作り方ってなんだろう?
世の中には素晴らしい商品があふれています。
日本は特にモノづくりが凄い国ですよね。
しかし、
良いものを作れば売れるのでしょうか?
残念ながら、そうではありません・・・。
とにかく、売る力が必要なのです。
日本は売る力が足りないのです。
今回は、セールスプロセスについて
お伝えしていきます。
目次
セールスプロセス
セールスプロセスとは、販売までの
流れのことですね。
商品・サービスを、何をやって、
どんな人に露出して、
購入まで持っていくのか?という流れです。
クライアントのライバルはどのような
流れで売っているのか調べてみましょう。
さて、
セールスプロセスとは、
どんな流れになっているのか見てみましょう。
①まずはリード(見込み客)を集める
②信頼関係を構築する
③フロントエンド
④バックエンド
という①から④までの流れが
セールスプロセスです。
たとえばインターネットビジネスで考えてみましょう。
①リード(メールアドレス、見込み客)をどう集めるか?
メールアドレスをどう集めるか?
・サイトを構築する
・SNSに広告を出す
・広告を出す(グーグルやヤフー)
リスティング広告という。
これらが挙げられますね。
また、
LP(ランディングページ)作成が必要になってきます。
集客からお問い合わせまでの
アクションをしてもらうページになります。
②メールマガジン(信頼構築)
集めたリストに向けて、
文章や動画、無料PDFで信頼感家を構築していきます。
・メルマガは毎日書くのか?
・1つのプロジェクトとして、
10通くらいなのか?
メルマガを送って、信頼関係を構築していきます。
③フロントエンド
メルマガを書き、関係構築が出来てきたら、
フロントエンドを販売します。
たとえば、セミナーに来てもらいます。
これは、3千円~3万円程度でしょう。
ここではセミナーにきてもらうための
セールスレターが必要になっています。
申し込みフォームはクライアントのサイトが
あれば十分でしょう。
④バックエンド
セミナーに来ていただいた人に対して、
利益商品を売っていきます。
これは、対面で売っていきます。
コンサルティングをしたり、講座を受けてもらいます。
これらは、20万~200万円ほどでしょうか。
ここでは、パワーポイントのようなセールススライドが
必要になってきます。
どのような講座なのかを知ってもらうためです。
また、申し込み用紙が必要になってきます。
その場で決済してもらうために
決済のリンクも必要になってくるでしょう。
全体のセールスプロセスを見てきました。
セールスライターがやることは・・・・
・メールマガジンを登録してもらうLP作成。
・メルマガの内容、文章や動画。
・リアルにきてもらうためのセールスレター
・セールススライド。
どういうことを言って、どういう風にバックエンドを販売していくか?
・申し込み用紙作成
これらがあなたの仕事になってきます。
そして、売り上げの利益の何%を頂いたり、
前金としていくらか頂くということになります。
全体の流れを考えて、
どう売っていくのかを考えていかなければならない。
クライアントのマーケティング担当と
考えていく必要があります。
まとめ
今回は、セールスプロセスについて
お伝えしてきました。
おおまかな流れを理解していただけたら
幸いです。
またセールスライターがやることとして、
何点かお伝えしました。
楽しみながらライティングしていきましょう!
ありがとうございます。
セールス不要。
お客様から「欲しい」とお願いされる
ビジネスモデルを構築しませんか?
もう、来月の売上を気にすることなく、
安定的に月5~20万円の収入を目指せるビジネスモデルを構築しませんか?
今回、安定的に売上を上げていくためのリストマーケティングのファイルを特別に用意しました。 (約5万円相当)
今すぐ登録してプレゼントを受け取って下さい。
今すぐリストマーケティングで安定収入を得る講座を受ける

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません